605件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

具体的には、つり天井が現在の建築基準法におきまして既存不適格という状況もございますので、つり天井改修ですとか、屋根の形状によって少し雨水がたまったりといったこともございますので、そういったものを含めて改修を行いたいというところです。来年度につきましては、まず基本設計ということになります。  

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

議案第29号長岡手数料条例の一部改正については、建築基準法改正及び屋外広告物許可権限が県から移譲されることに伴い、所要改正を行うものであります。  議案第30号長岡公民館条例の一部改正については、令和5年3月末をもって山古志、栃尾及び川口地域公民館及び分館を廃止するものであります。  

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

一方、これら遊休している公有財産は、総じて建物の構造や規模老朽化の度合い、立地条件等から直ちに民間事業者のニーズに合致することは少ない上に、利活用内容によっては都市計画法建築基準法、消防法など各種法令適合するための手続改修を要するケースもあり、有効活用に結びつけるための課題も抱える状況にあります。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

あわせて、建築基準法改正に伴う項ずれについても修正します。  次に、2、長期優良住宅制度改正内容です。この制度は、住宅が30年程度で更新されるスクラップ・アンド・ビルド型の社会から、品質のよい住宅を長く使うストック型の社会への転換を目的としています。耐久性耐震性省エネ性能などに優れた長期優良住宅として認定されると、補助金や税の優遇措置などが受けられるものです。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

米山弘一財産経営推進担当部長 登壇〕 ◎財産経営推進担当部長米山弘一) 学校から用途転用する際は、御承知のとおり建築基準法など、様々な法令により開発の内容に制約がかかるということがございます。そういった中で、まずどういう活用ができるか、利用希望者の声を聞きながら、法令所管部局とも確認をして、いろいろな検討を進めていきたいと考えてございます。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

米山弘一財産経営推進担当部長 登壇〕 ◎財産経営推進担当部長米山弘一) 利用しなくなった学校跡地活用については、これまで地域の方々と丁寧に意見交換し、できるだけ希望に沿った利用が実現できるよう進めてきていますが、建築基準法の関係から改修費多額費用がかかるといったことや、あるいは大規模な物件のため、利用希望しないスペースが多くあることなどから、御指摘の旧満日小学校のように、跡地活用につながっていない

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

風間ルミ子議員 登壇〕 ◆風間ルミ子 防災計画等の見直しは考えていないというようなお話だったと思うんですが、1981年の建築基準法改正、いわゆる新耐震基準は、1978年に発生した宮城県沖地震を契機としたものでした。先ほども申し上げましたように、その後も1995年の阪神・淡路大震災をはじめ、震度6強や震度7の地震が多くの住宅を倒壊、半壊させております。

長岡市議会 2022-06-22 令和 4年 6月産業市民委員会−06月22日-01号

工業地域というのは、建築基準法上、用途地域としては企業の用途が非常に緩やかなところでございます。それでも、その準工業地域製造業が99%入っております。準工業地域にもかかわらず、今あそこは建築ラッシュでございます。いろんな建物の形が次から次へ変わってきているので、あそこは工業地域なのかとよく問われるんです。今度はどんな形の建物が出るかということで、地元としては非常に興味深く見守っております。

長岡市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会本会議-06月15日-02号

そこで、市内には一体どのくらいの数のマンションがあるのか、棟数や戸数、また昭和56年に建築基準法耐震基準改正される以前に建てられた築40年以上の建物はどの程度あるのか、本市マンション現状について伺います。  2点目に、本市マンション実態把握現状と今後の対応について伺います。

新発田市議会 2022-03-17 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(経済建設関係)−03月17日-01号

都市計画総務費説明欄上から2つ目丸印建築審査会運営事業と次の丸印建築基準法関連審査事務は、建築審査などに要する経費であります。  次の全国建築審査会協議会参画事業と次の丸印日本建築行政会議参画事業は、建築行政の動向や法解釈等目的に参加する会への負担金等であります。  

長岡市議会 2022-03-10 令和 4年 3月定例会本会議−03月10日-05号

工事監理とは、工事設計書どおりに行われていることを確認するものであり、建築基準法建築士法で定められているものであります。与板消防署中之島出張所工事監理委託における市の相手方である入札業者については、これまでに引き続き本日もA設計室と呼ばせていただきますが、そういう形で本日議論を進めさせていただきます。  

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

また、これらの分譲マンションのうち、昭和56年に建築基準法耐震基準改正される以前に建てられた築40年以上のものが126棟、約3割となっております。                〔志賀泰雄議員 発言の許可を求む〕 ○副議長(金子益夫) 志賀泰雄議員。                   〔志賀泰雄議員 登壇〕 ◆志賀泰雄 次にイとして、居住の状況についてもお聞きをします。  

長岡市議会 2021-12-09 令和 3年12月定例会本会議−12月09日-03号

工事監理とは、工事設計図書どおりに行われていることを確認するものであり、建築基準法建築士法で定められています。この工事監理委託は、設計を行ったA設計室との随意契約を当初目指していたものであります。しかし、この平成30年9月20日から数回にわたって見積り合わせが行われたのでありますが、市側との金額が合わなかったため、結果的にこの工事監理委託見積り合わせが不調になったものであります。

新発田市議会 2021-12-02 令和 3年12月定例会-12月02日-02号

蔵春閣移築行為は、建築基準法上の新築に該当するため、現行法規への適合が求められます。ただし、蔵春閣保存活用計画を策定するなど様々な手続を経ることにより、蔵春閣文化財的価値のある意匠や形態が失われることや活用用途が制限されることなく施設を移築することが可能となります。とはいえ、蔵春閣保存活用計画においても必要な保存、活用耐震等、安全上の措置などを定める必要があります。

長岡市議会 2021-09-10 令和 3年 9月定例会本会議−09月10日-04号

工事監理とは、工事設計図書どおりに行われていることを確認するもので、建築基準法建築士法で定められています。この工事監理委託は、実施設計を行ったA設計室との随意契約を目指していました。しかし、9月20日からこの工事監理委託見積り合わせを数回にわたって行ったのでありますけれども、金額が合わなかったために、この工事監理委託入札は不調になったというものであります。  

燕市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-03号

また、教職員による点検以外にも、建物に付随する設備には建築基準法に基づく点検を3年に1回建築士が行っております。  なお、防球ネット国旗掲揚塔などの建物に付随しない設備についても毎年実施している専門業者による遊具、体育設備点検に追加することを検討してまいります。 ◆17番(大岩勉君) ところが、市内でも気になるところがあるんです。吉田北小学校のグラウンドに設置してある国旗掲揚ポール塔です。

長岡市議会 2021-06-21 令和 3年 6月建設委員会−06月21日-01号

この空白の24日間に、先ほど述べた建築基準法で定める工事監理者はいなかったということですが、この間は工事監理業務は行われていたのでしょうか。 ◎石橋 施設営繕担当課長  工事契約日の9月3日から9月27日までの間につきましては、工事監理を実施することができる能力を持つ監督員設計図書施工計画の照合などの業務を行っておりました。